ハンドメイドメイドバイシクル展にはスチールディスクロードを出展しました。
フレームはコロンブスのスピリットチューブを使用して低温銀ロウを用いて組み上げています。
フォークはコロンブスのフトゥーラディスクカーボンです。
Di2とワイヤー引きどちらかにも対応可能に工作してあります。
シフトワイヤーはセミインテグラル、ブレーキワイヤーもセミインテグラルと最先端のフルインテグラルにはせず、ワイヤリングもフォルムの一部としてキレイになる様に加工してあります。
リアのシフトワイヤーは通常と反対の左から入り、フロントは右から入る事でワイヤーの流れはスムーズな円弧を描いています。
ブレーキワイヤーはT47規格のボトムブラケット内を通りチェーンステーから出ます。
ヘッドバッチは旧いヘッドマークを復活させて真鍮で制作。
それに合わせてヘッドスペーサーも真鍮で制作してみました。
ステムはオリジナルでスチール製です。
スポークは黒ではなく、陽極酸化処理による色で、見る角度により色が変わります。
フレームカラーは、宮古市のイメージカラーのエターナルグリーンで、ロゴのカラーは岩泉町のイメージカラーのドラゴンブルーです。